こんにちは、AKO OYSTER PRODUCTS公式ブログです。
牡蠣といえば「海のミルク」とも呼ばれるほど、栄養豊富な食材として知られています。そこで今回は、牡蠣に含まれる主な栄養素と、カキバターを使った手軽な取り入れ方をご紹介。日々の食事で“海のパワー”をチャージしてみませんか?
1. 牡蠣に含まれる注目の栄養素
-
亜鉛
免疫力維持や髪・肌の健康をサポートするミネラル。 -
タウリン
疲労回復や肝機能のサポートに。貝類ならではの特徴的な成分です。 -
ビタミンB群
エネルギー代謝をサポートし、体の調子を整えるのに重要なビタミンが多く含まれています。
2. カキバターで栄養を取り入れるメリット
-
手軽に“海のミルク”を味わえる
加熱不要で、パンやご飯などいつもの食事にプラスするだけ。 -
濃厚なコクで満足感アップ
バターのまろやかさのおかげで牡蠣独特の味が苦手な方でも挑戦しやすい。 -
さまざまな食材との相性◎
野菜、肉、魚、麺類、どれともバランスよく合うので、栄養を逃さず取り入れられます。
3. 簡単レシピで栄養チャージ
-
カキバター入り味噌汁
- 仕上げに少量のカキバターを加えるだけで、旨味とコクが増し、栄養もプラス!
-
カキバターおにぎり
- 炊き上がったご飯にカキバターを混ぜ込み、おにぎりに。
- 塩だけでは物足りない方にもぴったりの風味です。
-
カキバターと夏野菜のパスタ
- トマトやズッキーニ、なすなどの夏野菜をオリーブオイルで炒め、最後にカキバターを溶かしてパスタに絡める。
- 塩コショウだけで十分コクがあり、栄養満点の一皿に!
4. まとめ
「牡蠣 通販」や「調味料 お取り寄せ」を探している方は、栄養豊富な牡蠣のエキスを手軽に味わえる“カキバター”をぜひお試しください。忙しいときでも簡単に海のパワーをチャージできるので、毎日のメニューに上手に取り入れてみてくださいね。
> \赤穂産牡蠣の栄養を手軽にカキバターで!/
AKO OYSTER PRODUCTS公式サイト